fc2ブログ

地鎮祭~準備編その1~

旧居の解体も終わり、盛土も終わりました。

お次は…

地鎮祭です!



あれっ? 地盤改良はいつするの?

っと思ったのですが、

地盤改良=土地を掘る=土地に手を加える

ということで、

その前に地鎮祭をして土地を鎮めてから

地盤改良→基礎着工の流れになるそうです。

盛土は土地の上に土を入れるだけで、

土地を掘り起こして手を加えるわけではないから地鎮祭の前なんですねjumee☆answer1b



さて、地鎮祭にあたって設計さんからレクチャー(?)を受けました黒板

※これは、あくまで私の場合ですので、地域や担当支店によって事情が異なると思います。※

・地鎮祭をお願いする神社鳥居は、自分で手配か、住友林業経由で依頼することも可能。

 住友林業がいつもお願いしている神社があるらしい…。

 住友林業経由でお願いする場合、神社へのお包みは35,000円。

・神社へのお包みは紅白の熨斗(のし)袋で「御初穂料」。

・当日は大工さんも来てくださるので、大工さんへのお礼を15,000円。

・住友林業経由で神社にお願いする場合、お供え物は神社が用意してくださる。

・ただし、お酒のみ一升瓶を自分で用意する。

いやはや…何もわからなさすぎて一から十まで教えてもらわないといけません表情13



毎年初詣に行っている近所の神社に自分で頼もうか悩みましたが、

何せ初めてのことでよくわからないので ←何度もやっている人もそうそういないとは思いますが…

我が家は住友林業経由でお願いすることにしました。



お酒もちゃんと買って(一応その土地のものがよいかと思って地酒にしてみました)

熨斗袋も用意して(水引があわじ結びのもの)

地鎮祭の流れなんかを事前に確認しておこうと思い

ネットを見ていると…アップロードファイル



熨斗袋に「御初穂料」じゃなくて「玉串料」って書いてあったり…

熨斗袋の水引が花結びだったり… ←あわじ結びの熨斗袋を用意してた

お酒がちゃんと箱に入っていたり… ←裸の状態で買ってきた

お酒にも熨斗がついていたり… ←何もつけない状態で買ってきた



準備しているものと違う情報があちこちに~!!

どどどどうしよう…かおオロオロ



ちなみに、熨斗袋の水引の種類ですが、

あわじ結びはこんなの↓

あわじ結び

花結びはこんなの↓

花結び



ネットの情報に翻弄されるmikkyun…かお

へ…へるぷみ~…アップロードファイル

こんなときには、困ったときの設計さん!

ということで、教えを請うため設計さんに電話してみましたjumee☆phonecallR1



続きは次回…。



いつもぽっちりありがとうございますm(_ _)m
あなたのぽっちりがとてもうれしいです♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
にほんブログ村




スポンサーサイト



2010.01.24 | | コメント(2) | トラックバック(0) | 地鎮祭

コメント

そういえば、私は玉串料って書いたな~

なんか、初穂料って1回書いてから書き直した記憶が・・・
なんで、書き直したんかな。

ま、終わっみれば大した問題じゃなかったです。
それよりも、デジカメの電池が切れそうになったほうが危なかった・・・・

2010/01/25 (月) 12:23:58 | URL | じぇろん #qx6UTKxA [ 編集 ]

じぇろんさんへ

いろいろ悩んだんですけど、結局どっちでもよかったのかも~。
気持ちですからねっ。
デジカメの電池やばかったですね~。
私もデジカメでやっちゃったんですよ…。
またblogに書きますぅ。しゅん。

2010/01/26 (火) 23:36:34 | URL | mikkyun #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

mikkyun

Author:mikkyun
mikkyun+だんなさん+mikkyun母
で暮らすおうちを住友林業My Forest[GS]で建てました。

↓おうちづくりの過程☆
2009年12月14日旧居解体開始
2010年1月17日地鎮祭
2010年1月23日地盤改良開始
2010年2月2日着工
2010年3月16日上棟
2010年6月19日竣工立会い
2010年6月26日引渡し&引越し(着工144日目)

今日で…

最新コメント

最新トラックバック

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

お仲間blog

検索フォーム